1 ▲
by niihara5318939
| 2013-05-28 16:41
▲
by niihara5318939
| 2013-05-26 10:04
![]() 夏に作りたいもののひとつ。トマト味噌ソース。常備しておけば何にでも使えます。フレッシュのトマトはまだ出ていないので、ホールトマトで作ってます。 玉葱、ニンニクをすりおろしてから作るのが私流。 そして、仕上げに味噌をいれます。 テラスの植栽も、剪定してもらって、さっぱり夏私用。 見てたら、私もサマーカットにしたくなりました。 ▲
by niihara5318939
| 2013-05-24 11:28
![]() しゃくやくの薫りと、お店に入ってくる風が気持ち良すぎて、立ったまま寝てしまいそうです。 今が旬の、スナップエンドウも甘味が、強く、とっても、美味しいですね。今日はスナップエンドウを白あえにしました。豆の中から、でるみずみずしい食感と、豆腐のもったりした風味が、よくあいます。 ▲
by niihara5318939
| 2013-05-17 14:20
| お店のこと
▲
by niihara5318939
| 2013-05-14 20:35
![]() 今朝鳥取の大山から野菜が届きました。冬にサツマイモを食べた時の衝撃が忘れられずに、今回送っていただきました。ルッコラは花つきだし、開けた瞬間の野菜のパワー半端ない!無農薬野菜です。一緒にハーブも入れていただいたのだけど、天ぷらがおすすめとおっしゃってたので、セージ、オレガノを天ぷらにして試食。本当に美味しい!フレッシュなハーブって、いいですね。ちょこちょこ登場予定。野菜も楽しみです。 ▲
by niihara5318939
| 2013-05-10 15:50
| お店のこと
▲
by niihara5318939
| 2013-05-09 10:58
| お店のこと
![]() 露地ものの、苺の旬は初夏。ちょうど今頃です。フレッシュなものも勿論美味しいけれど、ドライにするとまた違った楽しみ方ができます。 せっせとドライ苺作り。 ![]() 窓越しにみえる夕暮れ。 夏が近くなってきてる気がします。 ▲
by niihara5318939
| 2013-05-07 18:50
| お店のこと
![]() 春菊の花。 ![]() お気に入りの酒粕スコーンはワインにも合います(実践済み…) ゴールデンウィーク期間中は、近隣のコインパーキングが大変込み合い、せっかくいらしていただいたのにお越しいただけなかったお客さま、本当にすみませんでした。 ▲
by niihara5318939
| 2013-05-05 18:51
| お店のこと
▲
by niihara5318939
| 2013-05-01 12:01
| お知らせ
1 |
最新の記事
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 画像一覧
リンク
検索
|
ファン申請 |
||